今回の秋彼岸は、それまでの暑さが一変し、当日は雨が降り、肌寒く感じる一日でございました。

お参りに来られました皆様におかれましては雨降る中でのお参り大変ご苦労様でした。

秋彼岸は、秋分の日を中心にした7日間で、ご先祖様を供養し、感謝の気持ちを伝える大切な時期でございます。

この期間は、昼と夜の長さがほぼ等しくなり、自然の移り変わりを感じる節目として、古くから先祖供養の機会とされてきました。

こういった節目によりご先祖様への思いが家々の絆をより強くしてくれることと存じます。

引き続きご家族皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

 

 

 

 

~能登半島地震災害義援金について

能登半島地震の被災地支援を目的として設置いたしました募金箱ですが、春彼岸、お盆、そして秋彼岸を通じまして、多くの方々から温かいご支援を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。

この度、13,669円の募金が集まりましたので、

全額能登半島地震災害義援金として寄付させていただきました。

ご協力いただきました皆様に改めて深く御礼申し上げます。

©2025 曹洞宗 高雲山 観音寺

プライバシーポリシー | お問合せ

ユーザー名とパスワードでログイン

ログイン情報を忘れましたか?